のやまBLOG
ゆとりある生活が欲しい社会人(仮)のSRCとかTRPGとかの記録
別れ,そして新たなる契約
さよならOCN,こんにちはnuro。
2回目ともなると設定もスムーズ……
と,思いきやルータの方へログインする
パスワードを忘れて一瞬慌てたり。
基本的には,
SIMカードの入手
↓
ルータへセット
↓
ルータの設定(しなくても使える)
という流れがわかってきた。
契約内容はネットから簡単に確認・変更できる模様。
落ち着いたら設定方法をメモに残すことにする。
2回目ともなると設定もスムーズ……
と,思いきやルータの方へログインする
パスワードを忘れて一瞬慌てたり。
基本的には,
SIMカードの入手
↓
ルータへセット
↓
ルータの設定(しなくても使える)
という流れがわかってきた。
契約内容はネットから簡単に確認・変更できる模様。
落ち着いたら設定方法をメモに残すことにする。
PR
MVNOまとめ 11月3週 「やはりnuroか?」
OCNとの契約完了。2か月間ありがとう。
解約は当日または月末を選べたので,当然月末を選択。
ただ今週の会社の出張でだいぶデータ量を消費したので,
月の途中で更新してもいいかもしれない。
新キャリアをどこにするか検討中。
ここにきて,nuro,mineo Dがなかなかの好調ぶりを発揮してる。
1位 UQ mobile(大容量プランのみ),2位 U-mobile S(i phoneのみ?)を
除くと3位 nuro,4位 mineo Dと健闘している。
それぞれの特徴は以下の通り。
【nuro】
朝 26.11 Mbps / 昼 4.72 Mbps / 夜 23.26 Mbps (夜1位)
1GB刻みでプランが容易されているので,1月の使用量として
ちょうどいい4GBを1100円で利用できる。
初期費用3000円(+SIMカード代?)
【mineo D】
朝 31.41 Mbps (朝1位) / 昼 0.43 Mbps / 夜 6.81 Mbps
現状,初期費用3000円→450円。
プランは3GBの900円の上は6GBの1580円。
参考URL:https://mobareco.jp/a80294/
やはり現状はnuroが第一候補だろう。
解約は当日または月末を選べたので,当然月末を選択。
ただ今週の会社の出張でだいぶデータ量を消費したので,
月の途中で更新してもいいかもしれない。
新キャリアをどこにするか検討中。
ここにきて,nuro,mineo Dがなかなかの好調ぶりを発揮してる。
1位 UQ mobile(大容量プランのみ),2位 U-mobile S(i phoneのみ?)を
除くと3位 nuro,4位 mineo Dと健闘している。
それぞれの特徴は以下の通り。
【nuro】
朝 26.11 Mbps / 昼 4.72 Mbps / 夜 23.26 Mbps (夜1位)
1GB刻みでプランが容易されているので,1月の使用量として
ちょうどいい4GBを1100円で利用できる。
初期費用3000円(+SIMカード代?)
【mineo D】
朝 31.41 Mbps (朝1位) / 昼 0.43 Mbps / 夜 6.81 Mbps
現状,初期費用3000円→450円。
プランは3GBの900円の上は6GBの1580円。
参考URL:https://mobareco.jp/a80294/
やはり現状はnuroが第一候補だろう。
MVNOまとめ 11月2週
OCNの解約方法を調査した。
即日か月末解約を選べるようで,
特に理由もないので月末を選ぶことにする。
さて,相変わらずソフトバンク系の
U mobile S,b mobile Sがぶっちぎりだが,
残念なことにi phoneしか動作確認機種がない。
とりま,候補はnuroかmineo Aとなる。
しかしmineoは朝がぶっちぎりに早く,
それ以外の時間帯は並,とのことで,
平均的にはnuroに軍配が上がる。
nuro
朝 6.81 Mbps / 昼 10.92 Mbps / 夜 6.49 Mbps
mineo A
朝 25.54 Mbps / 昼 0.75 Mbps / 夜 3.34 Mbps
参考URL:https://mobareco.jp/a80294/
あとは空白期間ができないように
うまいこと乗り換えよう。
即日か月末解約を選べるようで,
特に理由もないので月末を選ぶことにする。
さて,相変わらずソフトバンク系の
U mobile S,b mobile Sがぶっちぎりだが,
残念なことにi phoneしか動作確認機種がない。
とりま,候補はnuroかmineo Aとなる。
しかしmineoは朝がぶっちぎりに早く,
それ以外の時間帯は並,とのことで,
平均的にはnuroに軍配が上がる。
nuro
朝 6.81 Mbps / 昼 10.92 Mbps / 夜 6.49 Mbps
mineo A
朝 25.54 Mbps / 昼 0.75 Mbps / 夜 3.34 Mbps
参考URL:https://mobareco.jp/a80294/
あとは空白期間ができないように
うまいこと乗り換えよう。
MVNOまとめ 10月第4週
最近,D○C○M○社との決別の第一歩として,
データパックを解約した。これで月当たり
3000円,年36000円程度削減できる。
データだけなら解約金を払う必要がないので,
ルータ+MVNO SIMの運用を試してみる。
もし我慢できないほど遅いようなら,
もとに戻すことができるので気楽といえる。
検討状態をしばらくすると忘れてしまうので
検討状態をしばらくすると忘れてしまうので
せっかくなので文書として残すことにする。
現在の契約状態:
OCN モバイル ONE データ通信用SIM
3.0 GB, 税込み1188円/月 (1か月(10月)分無料)
端末:
大手ということで利用者も多いのか通信速度はやや遅い,という評価。
13位 OCN モバイル ONE 4.83Mbps
13位 OCN モバイル ONE 4.83Mbps
引用元:
ただ,ヨドバシカメラで端末料金5000円引きに惹かれて選択した。
OCNもデータ通信用SIMの解約には解約金が発生しないので,
2か月たったら別のキャリアに変えるか,と判断した。
乗り換え先の候補としては,以下3社を想定している。
(1) 6位 nuroモバイル 8.84Mbps
(初期費用3240円,972/円・3 GB)
(2) 4位 mineo Aプラン 11.87Mbps
(初期費用3240→485円,972円/月・3 GB)
※現在のルータで使えるか要調査
(3) 1位 b-mobile S 開幕SIM 37.02Mbps
(初期費用3240円,1708円/月・3 GB)
※通信料が高めなのがネック
初期費用については申し込み店で大きく違うので
行きつけの電気店で確認することにする。
以上。
以上。
カウンター
プロフィール
HN:
SIF (しふです)
性別:
男性
職業:
社会人(仮)
趣味:
ものづくり
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/25 replica necklace van cleef arpels]
[07/29 しふです]
[01/04 SIF]
[12/25 名残雪]
最新トラックバック
最新記事
(03/11)
(02/18)
(02/18)
(11/27)
(11/18)
リンク
ブログ内検索
最古記事
(04/15)
(06/23)
(05/21)
(05/21)
(06/09)
フリーエリア
アクセス解析